更新日:

盛り付けのポイント> メイン料理編

盛り付けのポイント> メイン料理編_記事画像

盛り付けのポイントについて写真で解説!
お皿やカトラリー、クロスなどに頼らず「盛り付け」だけで「ひと味違う。」を表現、誰でも簡単に取り入れられる工夫を集めました。
フードコーディネーターの太田晶子さんとcanaeru編集部で実践します!

肉料理を丸平皿に盛る

お皿の2/3を使って、メイン料理を据える

つけ合わせに"長いもの"を入れるとアクセントに

ソースをお皿の外側に向かって流すことで存在感が出る

魚料理を丸平皿に盛る

ソースに具を多く入れ、多めにかけることで、つけ合わせが少なくても見栄えする

サーモンは色味がきれいでトレンドでもある

魚のソテーは、迷ったらサーモンを使おう

角平皿に盛る肉料理

ボリュームを見せたいときは角平皿を使う

角平皿は、たいらに盛ることで量を多めに見せる効果があります

ソースが無くても見栄えするチキンは万能

メインに迷ったら、まずはチキンで考えると失敗しません

秋冬などの季節感を演出するのには、つけ合わせに根菜を

全体的に色合いが茶系になってしまったら、ハーブをひと挿しする

簡単だが効果は絶大。どんなメニューにも使えるので覚えておこう

深皿に盛る

「どんぶりもの」と思いがちなメニューを深皿に盛り付けることで新鮮さが出る

ガパオはもちろん、タコライスやポキ丼、牛丼、親子丼まで、深皿での盛り付けは意外とマッチします

素材が温・冷の両方を使うメニューは、すべて準備してから一気に盛り付ける

温かいごはんの上にレタスを盛ったあとで、別の調理をすれば、当然、レタスがしなって見栄えが落ちます。
分かっていそうで意外と抜け落ちな点です

角平皿を使った工夫

サンドイッチは平皿に盛る

サンドイッチは見た目も楽しむ料理。角平皿に盛れば、美しさとボリュームと両方を演出できます

並べ方の工夫で空間を作る

監修/太田晶子(フードコーディネーター)
撮影/武井優美
企画・編集・文/canaeru編集部

その他の盛り付けのポイントの記事

>>高さ編
>>彩り編
>>バランス編
>>ワンプレート編
>>サラダ編
>>デザート編
>>#SNS映え 盛り付けで宣伝する

canaeruは年間300件以上の開業サポート実績!

メールアドレスの登録で
開業までのサポート完全無料で受けられます!

個人情報の取り扱いについて

メールアドレスを入力してください

無料会員登録でできること
① 「日本政策金融公庫」の創業融資をはじめとする資金調達の相談が出来る!
② 開業時に必要な事業計画書の作成サポートが受けられる!
③ 店舗開業や運営に関するさまざまな疑問点・お悩みを何度でも相談可能!
※ 金融機関出身者、元飲食店オーナーら店舗開業のプロが対応します

PAGETOPへ