空中店舗とはビルの2階以上に出店された店舗のことを指し、1階、いわゆる路面店に比べて家賃が安いのが特徴です。
しかし、その反面、路面店に比べ、お客様の目に止まりにくいというデメリットも存在します。
物件探しの際の選択肢として、空中店舗は“アリ”なのでしょうか?
空中店舗のメリット
空中店舗は1階店舗(道路に面している路面店)と比べて家賃や敷金・保証金が相場よりも安く、初期費用と月間のコストの両面で負担を軽減することができます。集客さえ確保出来れば、他店舗と比較して販売単価を低く設定することもできるのです。
続いては空中店舗のデメリットを解説していきます。
