- Tweet
従業員に「モテる経営者」になるために、知っておくべきマネジメントの基本について解説します。
店舗の業績を拡大させながら運営していくとなると、経営者としての立場からどのように従業員をマネジメントすべきか、という課題が出てきます。
店舗が一丸となって成長できるかは、従業員を活かす経営者のリーダーシップやマネジメント力が大きく関わってくるのです。「モテる経営者」に必要な能力
人の上に立つ経営者として、必要なことは何でしょうか。
また、従業員にモテる経営者とそうでない経営者の違いは何でしょうか。
従業員を活用するために身に付けておきたい能力として、「リーダーシップ」、「決断力」、「知識」、「管理能力」が挙げられます。
経営者はリーダーとして先頭に立って皆を引っ張って行く存在であることが求められます。
そして、同時に部下となる従業員から信頼されるための行動も必要です。
コミュニケーションが取れていない状態でリーダーシップを主張しても、職場環境の悪化を招くことに繋がりかねません。
知識や決断力、管理能力は自身が勉強することでいくらでも習得が可能ですが、コミュニケーションによる信頼関係は、行動による経験や積み重ねでしか養えません。モテる経営者は自ら行動する
従業員は意志のある人間です。
一方的に指示を出しても、そう簡単に思い通りに動いてくれません。
雇われているとはいえ、上から目線で自分の仕事にケチをつける人に付いていきたい、と思う人間は少ないはずです。
従業員を上手にマネジメントするコツは、相手を動かすことばかり考えずに、自らが能動的に行動することです。
そして、それは単純に自身の労働量を増やせばいい、ということではありません。
日頃から従業員のさまざまな変化に気を配り、成長するための行動を怠らず、明確な目標を共有するなど、小さなことでも従業員の心を掴む行動を心掛けなくてはいけません。
経営者である自らが積極的にコミュニケーションを取ることで、信頼できるリーダーについて行きたい、と思わせることができるのです。
リーダーシップの基本は、コミュニケーションの積み重ねです。お金や出世のためだけではなく、経営者もしくはお店のために頑張りたい、と思ってもらうこと。
そのためには、経営者も従業員と同じ目標に向かって動くことが必要なのです。
このような行動は、リーダーシップの発揮はもちろん、結果として従業員の定着にも繋がります。「叱る」と「褒める」のバランスを考える
積極的にコミュニケーションを取ることは、従業員のご機嫌を取る、ということではありません。
従業員の弱点やミスに対して、時には厳しく叱ることも必要です。
しかし、叱ってばかりでは従業員がモチベーションを維持することが難しくなってしまいます。
叱ったあとには、従業員がどう感じているのか、次にどうすれば相手のパフォーマンスを最大に引き出せるのかを真剣に考えてフォローする必要があります。
モテる経営者になるためには、従業員のことを本気で考えて叱り、褒めることで相手の心を動かすバランスを意識しなければいけません。モテる経営者が意識すべき2つの行動
モテる経営者は、常に従業員の手本となる行動を意識する必要があります。模範的な行動を見せることで、従業員の自律性を促がすことができるようになるからです。経営者の模範的な2つの行動をご紹介します。
相手を認める
自他共に認めるほど優秀な人材は、自身で自分の価値を認めることができるでしょう。
しかし、そうでない人は、周りの誰かが認めてあげることが大切です。
経営者から「君が必要だ」と言葉をかけられただけでも、仕事に対する姿勢が別人のように変わると言うのは珍しい話ではありません。
モテる社長は相手を心から認めることで、相手の能力を引き出すのです。相手を信じる
モテる経営者は必ず部下を信じています。
もし自分が部下であれば、自分を信頼していない社長について行きたいと思うでしょうか?
信じて業務を任せてくれるからこそ、頑張って結果を残したいと思うものなのです。
一緒に店舗を作っていく従業員という仲間に対して、まずは信頼することではじめて、単純な雇用関係以上に大きな信頼関係を築けるのです。リスペクト無き環境で経営は成立しない
モテる経営者であり続ける最大のメリットは、従業員が働きやすい職場と感じることにより、スタッフの定着、効率アップなどが派生し、継続的な業績の向上にも繋がっていく可能性が高いことです。
「モテる」経営者には、努力でなることができます。
店舗開業と同時に、目指すべきステイタスであると言えます。この記事の監修
株式会社USEN/canaeru 開業コンサルタント
○会社事業内容
IoTプラットフォーム事業・音楽配信事業・エネルギー事業・保険事業・店舗開業支援事業・店舗運用支援事業・店舗通販事業。
○canaeru 開業コンサルタント
銀行出身者、日本政策金融公庫出身者、不動産業界出身者、元飲食店オーナーを中心に構成された店舗開業のプロフェッショナル集団。
開業資金に関する相談、物件探し、事業計画書の作成やその他の店舗開業における課題の解決に取り組む。- NEW最新記事
-
-
2024/09/06
-
2024/08/30
-
2024/08/29
-
- おすすめ記事
-
-
2024/03/12
-
2022/01/30
-
2023/04/06
-
2017/09/08
-
2021/06/29
-
2017/11/27
-
- 人気記事
-
-
2022/01/28
-
2024/07/23
-
2024/06/24
-
- canaeru編集部おすすめセミナー
- お役立ちコンテンツ
-
-
開業・経営に関する記事
飲食店を開業するには?必要な準備の4ステップをわかりやすく解…
-
先輩開業者の声
シェアキッチン型飲食店『shitagoya』がオープン!新た…
-
セミナー情報
【第7回】月刊食堂・通山編集長の外食経営塾|トレンド特集「ワ…
-
セミナー動画
開業までの課題を解決する無料セミナーを動画で配信中!
-
店舗物件検索(首都圏)
ただいまの登録件数2,961件
-
店舗物件検索(大阪)
ただいまの登録件数685件
-
店舗物件検索(北海道)
ただいまの登録件数142件
-
店舗物件検索(東海)
ただいまの登録件数232件
-