更新日:
家族との時間と仕事。どちらも大切だから、どちらも満足できる場所で暮らしたい。
“街”としての機能が整っていれば、大都市でなくても困ることはない。自分と家族のエモーションがあれば。
- 鈴木 史朗/The Lobby Umineco
カフェはひとときの安らぎやコミュニケーションが生まれる場所。単にコーヒーをお出しするだけでなく、プラスアルファを提供したい、という鈴木さん。奥様と営むカフェは、街の人たちが気軽にやってくる憩いのスペースになっています。Iターンで青森で開業した鈴木さんご家族が、この土地を選んだ背景などを伺いました。
栃木から青森へIターン。きっかけは子育て
ーー青森に来るまでのキャリアについて教えてください。
高校までは福島で、その後は進学のために上京しました。大学卒業後は舞台の仕事に就き、国内外で仕事をするようになったんです。舞台演出家として活動を始めてから那須に移住して、自然環境を生かした渓流魚の管理釣り場とカフェ、それとイベントスペースを併設した、ちょっと変わったアートスペースを開業しました。なので、カフェオーナーとしてのスタートは栃木県です。
ーーその後、なぜ青森へ?
栃木でアートスペースを経営していた時、青森には仕事や旅行で度々訪れていて、いい場所だなとずっと思っていたんです。移住の決め手は子どもですね。那須も大好きな場所だったけど、好きな青森に一度は住んでみたいと思っていたし、白神山地をはじめとする自然環境も素晴らしかった。海も山もすぐそばにあって、こうした広大な場所で子育てをしたかったんですよ。それに僕らのような新参者でも受け入れてくれる土壌があったんです。
Iターンを決めて、じゃあ何をしようかと思った時、僕にできることはカフェの経営だったんです。人にお茶やコーヒーを淹れるのが好きということもあったんですが、飽きないし、人をもてなすのが好きなんでしょうね。カフェはひとときの安らぎを与えられるもの。それにコミュニケーションも生まれますしね。単にコーヒーをお出しするだけでなく、うちのカフェでくつろいでもらったり、お客様同士で交流してもらったりとプラスアルファのことを提供できることに喜びを感じています。
街としての機能が整ってれば、今の時代まったく不自由はない
ーー馴染みもあったし、何よりも好きな場所だったというのもIターンには必要な要素かもしれませんね。
僕らが住む場所は30万人弱しか住んでいないけれど、街としての機能が整っています。今はわざわざ遠くにいかなくてもネットで買い物ができる時代ですしね。若い頃は旺盛だった物欲もある程度年齢がいくと落ち着くもんですし(笑)。東北から離れたくなかったという思いもあったんです。実家のある福島は僕らが住む青森からは距離はあるかもしれないけど、新幹線でつながっているという安心感がありますね。
ーー青森にIターンしてよかったなと思うことは?
何といっても過ごしやすい場所ということでしょうか。梅雨がほとんどないので気持ちよく過ごせるし、東京のような蒸し暑さもない。8月は暑い時もあるけど秋まであっという間。冬も思っていたほど寒くはないし、そもそも僕らが住むエリアは豪雪地帯ではないんです。降雪があったとしても青森の雪は避けられるんですよ。
カフェを通じていろんな人と新しい出会いがある日々がとても新鮮で楽しいです。僕、46歳になるんですけど、この年で見知らぬ街に住み始めるというのは結構な冒険だと思うんですよね。だけど、カフェを始めたおかげで自然な形で地元の方々と縁ができたし、友達として飲みにいったりできるような関係性を作れたことが嬉しいです。
この年で見知らぬ街に住み始めるというのは結構な冒険。カフェという業態だから自然と街にとけこめた
ーー青森で叶えたい夢などはありますか?
僕にとって今は子育てが大切なので、子どもたちには自然豊かな青森という場所だからこそ出来る体験をさせてあげたいです。それと家族と仕事の両立。いずれもバランスが上手くいくようにしていきたいです。仕事のクオリティも上げていきたいし、店の規模も大きくしていきたいですね。
鈴木 史朗
福島県福島市出身。大学進学時に上京し、卒業後は舞台芸術の仕事で世界各国を回る。その後、舞台演出家として活動する傍ら、栃木県那須町で管理釣り場とカフェを併設したアートスペースを開業。旅行で訪れた青森の魅力に惹かれ、また、お子さんのよりよい成長環境を求めて、家族で青森へ移住。カフェに特化してThe LobbyUminecoを開業。
The Lobby Uminecohttps://twitter.com/thelobbyumineco
青森県青森市古川1-13-15
青森駅からほど近い、ニコニコ通りにあるカフェ。カフェながら、あえてスタンドコーヒーのスタイルにこだわって、誰もが入りやすく、立ち寄りやすい内観・外観に。提供するコーヒーは毎日の少量焙煎、スペシャリティー・コーヒーにこだわった自家焙煎。手作りスコーンは、毎日違うメニューを焼きたてで提供。素材が美味しい青森ならではの味は、他では味わえない。
