- Tweet
更新日:
見た目も、味も、世界初の「かわいいソフトクリーム」を目指して、機械から開発
見た目のかわいさから、インスタ映えは想定内。そのために、ひとつひとつ丁寧にかわいいソフトクリームに仕立てているんです
- 杉浦陽子/MELTING IN THE MOUTH
個人経営の小さなカフェは、なぜメニューが限られているのでしょうか。狭小物件では、多くの厨房設備を入れることができないため、どうしてもメニューは限られてしまいます。
東京・広尾にある小さなカフェ「MELTING IN THE MOUTH(メルティング イン ザ マウス)」さんは、なんとソフトクリームをメインメニューとし、コーヒーはもちろん、ホットドッグやドーナッツなども販売する、ありそうで実はなかなかないスタンドカフェです。その人気のソフトクリームは、独特なかわいい形を再現するために、ソフトクリームの機械を作るところから始まりました。
インスタ映えで大人気の「かわいいソフトクリーム」を思いつき実現させた杉浦オーナーにお話しを伺いました。世界初(?)の「かわいい」ソフトクリーム!
ーー「MELTING IN THE MOUTH」のソフトクリームはまるでオモチャのようなフォルムで可愛いですよね。本当に食べ物なのかとびっくりしました(笑)。
もともとソフトクリームが好きでよく食べていたんですが、ある日ふと「模型に出てくるような形のソフトクリームがない」ということに気がついたんです。「この形を再現できたら可愛いのにな」と思い立ったことが、お店をスタートさせるきっかけになりました。この形のソフトクリームは国内外探してもなかったので、再現させたのは私たちが世界初(笑)。そもそもこの形を作る機械は存在していなかったんです。ーー機械がなかったのであれば、再現させるのも大変だったのでは?
ないものを作ろうとしていたので、機械メーカーに相談しにいっても断られるのは当たり前でした。材料となる牛乳はオーガニックを使っているのですが、原価が高過ぎて採算が合わないと思われたし、大企業ではない個人商店が初期費用をかけたところで採算が取れるのか懐疑的に思われて、ロット数も10万単位じゃないと難しいとたり。利益を出すなら普通の牛乳を使ったら、ともいわれましたが、私は今までの概念を打ち破る新しいソフトクリームが作りたかった。それには形と味にこだわるしかなかったんです。そのチャレンジ精神に共感してくれたのが今お付き合いをさせていただいているメーカーさんなんです。私の話を前向きに捉えてくれて「じゃあ、できる限り協力してみましょう」と。
ただ機械があったとしても、模型の通り可愛く作ることはとても難しいんです。ひたすら練習しました。実は今、うちと同じような形で作るソフトクリーム屋さんが増えているようで、偵察に来られる方も多かったですね(笑)。でも、可愛くキレイに作るのは至難の業。形は同じだけど食感や味は真似できないと自負しています。ーー材料にオーガニック牛乳を使っているそうですが、普通の牛乳に比べて何が違うのでしょうか?
オーガニック牛乳は普通の牛乳に比べて雑味がなく飲みやすいんです。そのオーガニックでソフトクリームを作ると最後の後味、余韻が違うんですよね。うちのソフトクリームは一口目は濃厚なんだけど、最後はさっぱり、すっきりしているからいくつも食べられる。だけど普通の牛乳だと舌に味が残ってしまうので、口直しに何か飲みたくなるし、ひとつ食べたら十分。ただオーガニック牛乳を使えばいいというものではなく、独自にブレンドした牛乳を使っていますが、その製法と成形法は企業秘密です(笑)。インスタ映えで拡散!でも、ソフトクリームだけに頼らず、新しいモノをいつも考えている
ーー「MELTING IN THE MOUTH」さんのソフトクリームは見た目の可愛さもあって、インスタグラムをきかっけに一気に広まりましたが、いわゆるインスタ映えは意識されていましたか?
そうですね。インスタグラムで拡散させることはオープン当初からの狙いです。うちのソフトクリームの形はどこにもなかったし、試作品を見て確信したんです。「これなら絶対に喜んでもらえるし、インスタグラムで受けるはず」と。インスタグラムで火が付いたのはオープンから半年経った頃。それまでもお店のインスタグラムにソフトクリームの写真を毎日投稿していましたし、お客さまがまた来たいと思ってくれるように、ひとつひとつ丁寧にキレイに形作ることを心掛けていました。その結果として、インスタグラムや口コミで自然発生的に広まったということですね。
実はここまでインスタグラムに影響力があるとは思ってはいなかったんです。途中からその反響を目にしてインスタグラムってすごいなと。ツイッターもやっているけど、反響が大きいのはやはりインスタグラムですね。見栄え重視というところでは商品だけなく、店内での撮影が楽しくなるように内装にも力をいれました。例えば小道具を揃えたり、「#MELTING IN THE MOUTH」というハッシュタグを壁に描いたりしているので、店内のどこで撮影しても切り取った絵のようになる仕掛けをしました。ーーただ、ネット上での情報の消費スピードがこれだけ早いと、不安になることはありませんか?
インスタグラムは拡散も早いけど、その勢いはいつかは止むものですよね。上がった分だけ下がるので、下がらないように新しいもの、サービスを継続的に続ける必要があると思っています。新しいものとしては限定メニューを増やしたりシークレットメニューもそのひとつ。いわゆる裏メニューです。飽きられないように工夫はすることは意識的にやっています。「ソフトクリームを出すカフェ」だけではなく、「MELTING IN THE MOUTH」というブランド作りへの挑戦
ー「MELTING IN THE MOUTH」として今後どのようなことに取り組んでいきたいですか?
次の目標はフランチャイズですね。地方にもお店を出したいです。先日、大阪の阪急うめだデパートにポップアップショップを初出店したのですが、期間中、行列が途切れることがなかったんです。インスタグラムにも大阪だけでものすごい数の写真があがったようで。東京以外での知名度はないだろうと思っていたので、本当にありがたいことです。それで手ごたえを掴み、「MELTING IN THE MOUTH」というブランドをたくさんの人に知って欲しいというという欲が出てきました。
ソフトクリームを渡したときに「可愛い」と言われるのが一番嬉しいし、あるお客様から「こんなに美味しいソフトクリームは初めて食べた」という手紙をもらい、それが大きな励みになったんです。こうしたお客様の声にも後押しされて、店舗を増やしたいという気持ちが高まりました。お店に関してはまだまだできることはあると思うし、試していきたい。商品だけにこだわっているのではなくて、アイディアの部分。知名度がもっと上がればチャレンジできることも多々出てくると思います。カフェではあるのですが、MELTING IN THE MOUTHというブランドで高みを目指していきたいですね。ーーチャレンジとは?
飲食という範疇を越えて、ファッション性の高いお店でありたいんです。だから異業種の方とのコラボレーションで新しいモノを生み出すことに面白さを感じます。わかりやすいところでいうと代官山蔦屋。本や雑貨、洋服を見たり買える空間でスターバックスのコーヒーを飲むことができますよね。サービスを提供する側も受ける側もボーダーレスなことが当たり前になっている時代なんだと思います。その中で私たちも飲食だけでなく違うフィールドでマッチングさせて何か新しいことを生み出していきたい。利益を出すことはもちろん大切ですが、自分たちがやって楽しさを感じられないといけないと思います。新しいことを生み出して世間の皆様に認められたら、何より嬉しいし仕事をする上でやりがいも感じます。そのためにも、軸となるソフトクリームの品質や形を崩さずに守っていくことが大切だと考えています。
オープンから変わらないスタンスは「新しくてハイセンスなものを打ち出していきたい」ということ。忙しさにかまけてしまうと途中でセンスが濁ったり、雑になりがちだけど、絶対にブレないようスタッフと話し合いながら、常に軌道修正はしています。杉浦陽子
世界各国の美味しい料理の食べ歩きが趣味だったことがきっかけで、食の世界へ。今までの概念を変えるようなソフトクリームが作りたいと2016年3月にオーガニックカフェ「MELTING IN THE MOUTH」を立ち上げる。
MELTING IN THE MOUTHhttps://www.mitmtokyo.com/
東京都渋谷区広尾5-17-10 MKビル 1F2016年3月に東京・広尾にオープンしたオーガニックカフェ。オーガニック牛乳でブレンドしたソフトクリームの美味しさやフォトジェニックな形がインスタグラムなどのSNSで話題になり、行列のできるお店に。ほかにもスペシャルティーコーヒーをメインメニューにホットドックやドーナツなどのメニューも人気。
- NEW最新記事
- おすすめ記事
-
-
2020/08/24
-
2017/10/05
-
2018/07/13
-
2017/07/07
-
2019/08/27
-
2024/08/08
-
- 人気記事
-
-
2022/01/28
-
2024/07/23
-
2024/06/24
-
- canaeru編集部おすすめセミナー
- お役立ちコンテンツ
-
-
開業・経営に関する記事
飲食店を開業するには?必要な準備の4ステップをわかりやすく解…
-
先輩開業者の声
シェアキッチン型飲食店『shitagoya』がオープン!新た…
-
セミナー情報
【第8回】月刊食堂・通山編集長の外食経営塾|スペシャル対談(…
-
セミナー動画
開業までの課題を解決する無料セミナーを動画で配信中!
-
店舗物件検索(首都圏)
ただいまの登録件数2,966件
-
店舗物件検索(大阪)
ただいまの登録件数654件
-
店舗物件検索(北海道)
ただいまの登録件数121件
-
店舗物件検索(東海)
ただいまの登録件数539件
-