- Tweet
繁盛する飲食店を作るには、開業前の情報収集が大切です。漠然とした開業のイメージを持っているだけの状態から具体的なイメージにするための、情報収集ツールや活用できる情報機関をご紹介します。初めて挑戦することに対して不安を感じるのは、誰もが同じです。理想のお店作りに向けた第一歩として、今すぐにできることからスタートしましょう。
飲食業界のセミナーや展示会で情報収集
飲食店といってもコンセプトや扱う料理・店舗の規模など細かい条件は様々で、具体的なイメージが固まらないことには、開業準備が進みません。開業したいと思った段階でなるべく早く飲食店開業支援の会社や卸業者が主催しているセミナー・展示会に参加し、目指すお店の雰囲気や料理の種類、メインにしたい顧客層などを具体化しましょう。
外食業会の商談展示会
外食業会の商談展示会には、飲食店の経営者や商品開発担当者、新規開業予定者など、様々な立場の人が集まります。開業を考えている分野に特化した展示会に行くと、消費者の最新動向や業界全体としての勢い、経営者の視点を疑似体験できるはずです。たとえば、女性向けのカフェ開業を考えているとします。カフェ商材を扱っている業者のブースに足を運ぶと、トレンドをふまえた調理器具やメニュー例、カトラリーなどが並んでいて、理想とするお店作りのヒントをもらえるはずです。プロ用機材のパンフレットや業務用食材の試供品をもらって帰れば、開業資金を試算する際のツールとしても活用できます。
有名オーナー・コンサルタント主催セミナー
成功している飲食店オーナーやコンサルタントの経験を聞くことも、開業準備に役立ちます。開業までの苦労や過去の失敗経験からも得られる教訓はたくさんあるため、できるだけたくさんのセミナーに参加しましょう。直近で参加できるセミナーがなければ、インターネットのブログや書籍から得られる情報も参考にできます。間接的な情報収集ツールを活用する際には、古いものを参照しないように気をつけてください。できるだけ新しいものを選ぶことが、開業に活きるノウハウを得るためのポイントです。
同業者や知人からの紹介
アナログな方法ですが、同じお店で働いていた同僚や先輩からの紹介で繁盛店のオーナーに会うことができれば、ゆっくりと話を聞けます。専門学校やビジネススクール、大学時代の人脈も活用しつつ、経営に関する知識を集めましょう。込み入った話は聞けなくとも、ビジネスの場に身を置く方と接するだけでモチベーションが高まります。雇われる立場ではなく自分でビジネスを興すというのはどのようなことかを学ぶ意味でも、非常に貴重な経験が得られるはずです。
情報収集を始めた段階では人脈がなくても、セミナーや展示会で名刺交換しつつ交流を深めていくと、思わぬところで強力なパートナーが見つかるケースもあります。どんな場所でもアンテナを高く張り、将来につながる出会いをつかんでください。公的機関の開業支援相談を活用しよう
公的機関の相談窓口も、開業に向けて活用できるツールのひとつです。補助金や融資に関する耳寄りな情報が得やすく、限られた自己資金で開業を考えている人なら知っておきたい基礎知識も得られます。無料相談窓口として活用できる機関について見ておきましょう。
日本商工会議所
地域の商工会議所でも、融資制度の相談や開業アドバイスを受けられます。開業者向けセミナーを開催することもあって、地域の専門家や経営者とのパイプ作りにもおすすめです。開業アドバイスの内容は様々ですが、経営や金融、税務などビジネスの基礎知識の他、技術問題などについても教えてもらえることがあります。最寄りの商工会議所に連絡すれば行っているサービスの内容が分かるので、問い合わせをしてみましょう。
民間の開業支援サービスに相談する
無料セミナーや公的機関の相談窓口である程度のビジネス骨子が決まったら、個別相談から情報収集していきます。この段階では、事業計画に落とし込む作業を重視しましょう。自分の頭の中にあるイメージを第三者と話をしながら書面にまとめていくことにより、開業までの道筋がはっきりします。売上目標や開業予定地、資金調達など非常にデリケートな話も入ってくるため、継続的なお付き合いができる民間支援サービスの活用がおすすめです。
開業支援サービスで情報収集したいこと
開業支援サービスで相談できる内容は業者によって異なります。期待するサービスレベルに応じて値段の設定がなされることも多いため、知りたい内容を明確化し、自分に合うものを見つけましょう。一般的には、時間単位での初回カウンセリングが行われます。これまで得てきた情報を整理して自分のアクションプランに落とし込むべく、事業計画の作り方を相談してください。
事業計画の構成要素は使用するテンプレートによって様々ですが、飲食店のコンセプトやターゲットにする顧客層、資金計画と将来性などが含まれます。コンセプトとは「手打ちパスタを売りにしたイタリアン」など漠然としたものではなく「独身OLが仕事帰りの女子会で使いたくなる小洒落た雰囲気のイタリアンバル、自慢の逸品は手打ちパスタ」のように、なるべく具体的な内容を考えましょう。このコンセプトで勝算はあるのかを相談できる相手が開業支援業者です。独身OLが女子会で使えるお店にするにはどのくらいの広さがよいのか、どんな内装がよいのか、立地はどこが適切かとアイディアを広げていくと、具体的な計画が見えてきます。資金計画はできる限り現実的な数字を使う
事業計画書をきちんと作り込んでおくほど、創業融資を受ける際に有利に働くことが多いものです。開業支援サービスを活用するからには現実的な数字の計算方法を教えてもらい、シミュレーションに役立てましょう。すべてをコンサルタント任せにできるわけではないため、ここで改めて開業セミナーを受講する方法もあります。漠然としたイメージしか持たない状態で情報収集しているときより学ぶべき内容がはっきりとして、すぐに活用できるノウハウを中心に受講セミナーを選択してください。
開業支援サービスを提供している会社が行っているセミナーなら、終わった後に個別相談を依頼することもできるはずです。手厚いサポートが受けられる業者に相談し、夢の実現に向けた着実な一歩としましょう。canaeruでは飲食店開業・経営に有益な情報を多数掲載
当サイトcanaeruも、『お店のこと、はじめる前も、はじめた後も。』というキャッチフレーズを掲げ、店舗開業から経営に関わる情報を得られるツールです。canaeruでは、店舗物件情報、開業に役立つセミナー情報、助成金情報検索機能、店舗運営のさまざまな場面で使える手法を紹介する課題解決事例、その他お役立ち記事など、幅広いコンテンツが掲載されています。
これらを通して飲食店開業、その後の店舗運営、経営に関わる情報を総合的に収集できるようになっています。コンテンツの一部を閲覧するためには無料の会員登録が必要になりますが、簡単な設定をするだけで手軽に情報収集をすることが可能です。
このように、飲食店開業に向けて活用できる情報収集ツールは多くあり、段階に応じた手段を駆使しながら、独立を目指すこととなります。頭の整理をしながら、必要な知識を身に付けましょう。この記事の監修
株式会社USEN/canaeru 開業コンサルタント
○会社事業内容
IoTプラットフォーム事業・音楽配信事業・エネルギー事業・保険事業・店舗開業支援事業・店舗運用支援事業・店舗通販事業。
○canaeru 開業コンサルタント
銀行出身者、日本政策金融公庫出身者、不動産業界出身者、元飲食店オーナーを中心に構成された店舗開業のプロフェッショナル集団。
開業資金に関する相談、物件探し、事業計画書の作成やその他の店舗開業における課題の解決に取り組む。- NEW最新記事
-
-
2024/11/15
-
2024/11/08
-
2024/11/01
-
- おすすめ記事
-
-
2018/02/01
-
2018/08/03
-
2017/08/30
-
2024/02/16
-
2024/08/20
-
2018/08/24
-
- 人気記事
-
-
2022/01/28
-
2024/07/23
-
2024/06/24
-
- canaeru編集部おすすめセミナー
- お役立ちコンテンツ
-
-
開業・経営に関する記事
飲食店を開業するには?必要な準備の4ステップをわかりやすく解…
-
先輩開業者の声
シェアキッチン型飲食店『shitagoya』がオープン!新た…
-
セミナー情報
【第8回】月刊食堂・通山編集長の外食経営塾|スペシャル対談(…
-
セミナー動画
開業までの課題を解決する無料セミナーを動画で配信中!
-
店舗物件検索(首都圏)
ただいまの登録件数2,966件
-
店舗物件検索(大阪)
ただいまの登録件数654件
-
店舗物件検索(北海道)
ただいまの登録件数121件
-
店舗物件検索(東海)
ただいまの登録件数539件
-