「深酒(ふかざけ)」
に提供時間なんてあるのでしょうか?
この「深酒(ふかざけ)」は飲食店の経営に関する用語で「深夜における酒類提供飲食店営業」の略称です。
そこで、
深夜における酒類提供飲食店営業
↓
深酒
の公安委員会への届け出が義務づけられているのは、夜何時から何時まで酒類を提供する場合でしょうか?
■ 回答 ■
0時から6時まで
一般的にはスナック、バーなどの業態が「深酒」にあたります。
営業所の所在地を管轄する警察署を通して、公安委員会に営業開始の届出をする必要があります。
個人経営の飲食店でも0時以降営業するケースが多いのですが、開業初期の段階で、0時以降も営業するのかどうか?を決めておく必要があります。
深夜における酒類提供飲食店営業を届け出る必要はもちろんですが、営業できる物件も違えば、この深酒で売上や人件費が変わってくるからです。
