更新日:

【小阪裕司コラム】第108回:「売上が上がってもしんどいビジネス」

【小阪裕司コラム】第108回:売上が上がってもしんどいビジネス_記事画像

全国・海外から約1,500社が参加する「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰する小阪裕司が商売成功のヒントを毎週お届けします。

売上げが上がっても残る不安

 今日は「売上が上がってもしんどいビジネス」と、そうでないビジネスの話。
 先週、私が長らく主宰しているワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)の、1年に1度のお祭りがあった。遠くはカナダから、国内でも北は北海道、南は沖縄・石垣島から会員さんたちが集まり、大いに盛り上がった。
 「お祭り」といっても、当会の年間MVP表彰も兼ねていて、毎年そこでの受賞者のコメントが感動的。会場に集まった会員さんたちも思わず涙して、今年も感慨深い授賞式となったが、そこでのスピーチの中に、大変印象深いものがあった。それは、ある卸売業の経営者の次の言葉だった。
 「(実践会への)入会前、売上が下がると当然しんどいのですが、売上が上がってもしんどかった。刹那的な売り上げのように感じ、どうもしっくりこないんです。親の後継者として入社したものの、これがあと30年続くのか、経営って大変だなと思いました」。
 売上が上がってもしんどい――この言葉に私ははっとした。これはとりわけ今日の、多くの経営者の心情であり、深い悩みではないか、と。彼の会社の詳細はここでは記さないが、大手メーカー品を主に扱う卸売業。いわく、商品での差別化は大変難しく、いきおい価格や納期の競争となる。新規客の獲得ルートも近年多くがネット。お決まりの検索対策などはそれなりに施し、新規客は獲得できていたものの、顔を合わせることもなく価格や納期だけで取引が決まり、ほとんどが1回限りのお付き合いとなっていたという。
 それがワクワク系に出合い、状況は180度変わった。今や多くの取引先と価格や納期に関係なく取引があり、しかもそれが継続的に続く。中には先々の取引に対し、先に入金してくれる顧客もある。最近ではある新規の取引先から「取引先が御社に変わってから、(わが社で)働く従業員の評判が非常に良い。ありがとう」と、わざわざお礼の電話があったとのことだが、そんなこんなで現在の彼は言う。「今は本当に愉しく、幸せ」だと。そして、あいかわらず商品で差別化は難しいが、今は自社の「人」を軸にした総合的な対応で“差異化”でき、選ばれている、と。

商売の道はひとつではない

 売上が悪いのならもちろん、良くても、「しんどいビジネス」からは、もう抜け出そう。商売の道は、そのひとつだけではないのである。

〇執筆者
小阪裕司(こさかゆうじ)
博士(情報学)/ワクワク系マーケティング開発者
1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。人の「心と行動の科学」をもとにしたビジネス理論と実践手法(ワクワク系)を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。現在全都道府県・海外から約1500社が参加。近年は研究にも注力し、2011年、博士(情報学)の学位を取得。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は多方面から高い評価を得ている。2017年からは、ワクワク系の全国展開事業が経済産業省の認定を受け、地方銀行、信用金庫との連携が進んでいる。

canaeruは年間300件以上の開業サポート実績!

メールアドレスの登録で
開業までのサポート完全無料で受けられます!

個人情報の取り扱いについて

メールアドレスを入力してください

無料会員登録でできること
① 「日本政策金融公庫」の創業融資をはじめとする資金調達の相談が出来る!
② 開業時に必要な事業計画書の作成サポートが受けられる!
③ 店舗開業や運営に関するさまざまな疑問点・お悩みを何度でも相談可能!
※ 金融機関出身者、元飲食店オーナーら店舗開業のプロが対応します

PAGETOPへ