更新日:

カフェ併設美容室ってどういうところ?|トレンドな女性に大人気なスポット

カフェ併設美容室ってどういうところ?|トレンドな女性に大人気なスポット_記事画像

女性の社会進出が推奨される近年、家事に育児に仕事にと忙しい女性をターゲットにしたカフェを併設している美容院が注目を集めています。
徐々にその数を増やしているカフェ併設美容室とはどんなもの?

カフェがある美容院というコンセプトが「ウケる」ワケは?

美容室へ行くときに家族や恋人と一緒に来店した経験はないでしょうか。
その際、長時間待たせてしまっては忍びないと、やむを得ずカラーやパーマなどのメニューを断念する人もいるかもしれません。
また、予約した時間より早く到着してしまい、店舗周辺で時間をつぶしていた方もいるでしょう。
カフェ併設の美容室ではそういった顧客をカフェスペースへと誘導することで、長時間待つこと・待たせることへのストレスを軽減できます。
そのため、高級志向というよりは、アットホームな雰囲気の美容室こそカフェ併設の美容室向きと言えます。
また、カフェスペースを活用した美容に関するワークショップなどを開くことで、美に興味がある顧客の再来店の「きっかけ」を作れます。
「初来店○○%オフ」などのサービスが一般化し、リピーター獲得が困難な中、こういった再来店のきっかけは、顧客獲得において重要な意味を持つでしょう。

カフェ併設美容院でオススメのカフェのスタイル

それでは実際にあるカフェ併設美容院を参考に、どのようなカフェスタイルが美容院に併設するのに向いているのか見ていきましょう。

ハーブティーやオーガニックメニューを提供するカフェ

美容室を訪れる人の中には、やはり美容に興味のある人が多いです。
そういった人が「飲んでみたい」、「食べてみたい」と思うハーブティーや簡単なオーガニックメニューを提供することで、外側からも内側からも美容に対してアプローチできます。
近年、オーガニックカフェ自体の注目も高まっているため、本来は美容室だけでは獲得できなかった層を顧客にできます。
しかし、フードを提供するとなるとカフェスペースにも人員をある程度割り振る必要があります。
キッチンも非常にスペースを圧迫するので、その点には注意が必要です。
2階建てのテナントでスペースを十分に活用でき、カフェスペースへも人員を十分に確保できる場合、このスタイルのカフェは非常に効果的なアプローチができるでしょう。

カジュアルなイタリアンバルスタイルのカフェ

コーヒーと簡単な軽食を提供するイタリアのバルスタイルのカフェ。
近年増加傾向にあるシロップをふんだんに使ったカフェとは異なり、エスプレッソを中心としたシンプルなメニューが中心なので、メニュー作成や在庫管理に時間を割かれません。
本場のイタリア同様、カウンター中心のバルスタイルであれば、省スペースで人件費も削減できます。

会話の弾むイギリスのコーヒーハウススタイルのカフェ

社交の場として活躍していたイギリスのコーヒーハウスのように、常連さん同士が気楽に話すことのできるカフェスタイルでは、美容室の待ち時間を気にすることなく楽しんで過ごしてもらえます。
イタリアンバルスタイル同様に、メニューはシンプルなコーヒーと軽食がほとんどです。
本格的なカフェを開くほどのスペースや知識はないけれど、カフェ併設の美容室を開きたい、と思っている人におすすめです。

カフェ併設美容室ってどうやってやるの?注意点は?

もっとも気を付けなくてはならないことは、利用する顧客の目線です。
例えば、カフェでコーヒーを飲んでいるときに、パーマ液やカラーリング剤の薬液のにおいがしたらどういった気持ちになるでしょうか?
髪をカットしてもらっているとき、鏡越しにコーヒーを飲んでいる人と目が合ったら?カフェのように、コーヒーの味や香りを楽しんでもらいたいと考えている場合には注意が必要です。
カフェあるいは美容室を単独で開業する際には、本来気にしなくてもいい点に注意する必要があります。

薬剤のにおい対策

におい対策には、エアーカーテンや分煙機といった分煙アイテムが効果的です。
分煙機は小型タイプで約20~25万円、エアーカーテンは約6.5~10万円です。エアーカーテンの方が安価でスタイリッシュですが、におい自体を吸引する分煙機とは違い、においを完全に消すことはできません。
本格的なコーヒーを提供しようと考えているのであれば、分煙機の導入も考えましょう。
また、視覚的な面を考えると、分煙機などはパーティションや大型の観葉植物による目隠しが必要不可欠です。
ただし、狭く圧迫されたような印象を抱かれないように、コンセプトに合わせて配置やデザインを十分に考慮する必要があります。
また、2階建てのテナントの1階をカフェ、2階を美容室として利用すれば、においと目線の両方の欠点をカバーできますが、その分家賃も高くなります。
どのようなカフェ、あるいは美容室で、顧客を獲得していくのか、コンセプトを固めていくことでこのデメリットを解消する方法が変わっていきます。

カフェ併設美容院はどういう資格が必要か?

美容院にカフェを併設したいからと言っても、いきなりカフェをオープンできるわけではありません。美容院のオープンに許可が必要になるのと同様、カフェをオープンする際も許可が必要です。カフェをオープンする際に必要な資格と許可について見ていきましょう。

食品衛生責任者の資格が必須

カフェでは食品を扱うことになるため、店舗に1人食品衛生責任者の資格を持った人物を配置しなければなりません。食品衛生責任者とは、常に新しい食品衛生の知識を持ちつつ、衛生管理運営についての責任を取る人です。本人だけが衛生管理をしっかり行っていればいいというわけではなく、店舗で働いている全スタッフの衛生管理についても指導を行うほか、責任を取らなければならない重要なポジションです。食品衛生責任者の資格を取得するには、難しい知識は必要としません。各自治体が開催している公衆衛生学、衛生法規、食品衛生学といった講習を合計6時間受けることで取得できます。1日で取得できますが、美容院を既に開業していて、追加でカフェを併設する場合には、自治体で開催日時や開催頻度が異なり、時間の確保が難しくなることもあるため、しっかりと計画を立てることを忘れないようにしましょう。

保健所の営業許可が必須

食品衛生責任者の資格を取得しただけではカフェを開業できません。カフェを開業する際には、保健所の許可が必要です。カフェに必要な許可には、喫茶店営業許可と飲食店営業許可の2種類があります。喫茶店営業許可では、アルコール類の提供が禁止されているほか、店内調理のフードの提供が禁止されています。一方で、飲食店営業許可では、ほとんどの飲み物やフードを提供することが可能です。飲食店営業許可があれば、ニーズに合わせてメニューを作ることができるため、ドリンクのみを提供するというこだわりがない限りは、飲食店営業許可を取った方が良いと言えるでしょう。しかし、飲食店営業許可は、喫茶店営業許可よりも取り扱うことができる飲食料品が多くなる分、審査基準が厳しくなります。店舗の設備や設計が基準を満たしていない場合には、どんなに手続きを頑張っても審査が通らないため、自治体の保健所にあらかじめ相談した方が良いと言えます。特に美容院と併設するということは、カフェを開業するというだけよりも衛生面などの問題から厳しく審査される可能性があります。営業許可がすぐに下りない可能性も視野に入れつつ計画を立てましょう。

この記事の監修
株式会社USEN/canaeru 開業コンサルタント

○会社事業内容
IoTプラットフォーム事業・音楽配信事業・エネルギー事業・保険事業・店舗開業支援事業・店舗運用支援事業・店舗通販事業。

○canaeru 開業コンサルタント
銀行出身者、日本政策金融公庫出身者、不動産業界出身者、元飲食店オーナーを中心に構成された店舗開業のプロフェッショナル集団。
開業資金に関する相談、物件探し、事業計画書の作成やその他の店舗開業における課題の解決に取り組む。

canaeruは年間300件以上の開業サポート実績!

メールアドレスの登録で
開業までのサポート完全無料で受けられます!

個人情報の取り扱いについて

メールアドレスを入力してください

無料会員登録でできること
① 「日本政策金融公庫」の創業融資をはじめとする資金調達の相談が出来る!
② 開業時に必要な事業計画書の作成サポートが受けられる!
③ 店舗開業や運営に関するさまざまな疑問点・お悩みを何度でも相談可能!
※ 金融機関出身者、元飲食店オーナーら店舗開業のプロが対応します

PAGETOPへ