投稿日:更新日:

【canaeru QUIZ】純喫茶の「純」って何のこと?

【canaeru QUIZ】純喫茶の「純」って何のこと?_記事画像

近年、コーヒー好きの間で再評価されている「純喫茶」。
なんとなく昭和レトロなイメージがありますが、普通の「喫茶店」と何が違うのでしょうか。

■ 回答 ■

アルコール類を扱わない純粋な喫茶店のこと

大正時代に大衆化された「喫茶店」「カフェ」は、女性による接客をメインとした店が多く見られるようになっていきました。
昭和の初め頃には、そのような形態のカフェが「特殊喫茶店」と称され、男性客を中心に評判を呼び、一大ブームに。
その一方では、アルコールを扱うことなく、また、女性による接客に一切頼ることのない喫茶店本来の姿に立ち返ったお店を「純喫茶」と呼ぶようになったものが、今なお残っている「純喫茶」です。

canaeruは年間300件以上の開業サポート実績!

SNSでログイン、またはメールアドレスの登録で
開業までのサポート完全無料で受けられます!

個人情報の取り扱いについて

メールアドレスを入力してください

無料会員登録でできること
① 「日本政策金融公庫」の創業融資をはじめとする資金調達の相談が出来る!
② 開業時に必要な事業計画書の作成サポートが受けられる!
③ 店舗開業や運営に関するさまざまな疑問点・お悩みを何度でも相談可能!
※ 金融機関出身者、元飲食店オーナーら店舗開業のプロが対応します

PAGETOPへ