東京オリンピックまで1年を切ったわけですが、canaeru的にちょっと気になっているのが
オリンピックの食事
です。
選手村とかではどのような食事が振舞われるのでしょうか?
全世界から人が来て、メディア関係の人も利用するとなれば、当然、24時間営業だろうし。
24時間、世え界中の料理が食べ放題?
とはいえ、選手には一世一代の試合に出る前だったり、栄養とかはどうやって考慮されるの?・・・
2019年4月に、東京オリンピック・パラリンピックの選手村で提供される食事のメニューを検討する会議というのが開催されました。
さて、その座長を務めたのはどこのホテルの総料理長?
■ 回答 ■
帝国ホテル
帝国ホテルの特別料理顧問である田中健一郎氏が座長を務め、検討会議が開かれました。
東京オリンピック・パラリンピックの選手村の食事メニューは、8月中に作成され、2019年11月をめどにIOC(国際オリンピック委員会)に提出するスケジュールとなっています。
また、今大会の食事メニューは、過去の大会を通じて初めて、メニューの一部を一般公募で決めることが発表されました。
