「誰でも作れるの?」、「クレジットカードがあればいらない?」など、まだまだ疑問を持っている人も多いデビットカード。実は利用者はもちろん、店舗側にとっても魅力的なメリットがたくさんあるのです。
そもそもデビッドカードとクレジットカードの違いは?
デビットカードとは店舗での支払いの際、銀行などの主な金融機関のキャッシュカードをクレジットカードのように利用できる新しい決済システムです。つまり、私たちが普段使いしているキャッシュカードはデビットカードとして利用できるのです。
違いは“即時払い”か“後払い”
クレジットカードは支払った金額をいったんカード会社が立て替え、翌月店舗へ支払われる“後払い”のシステム。そのため客側は引き落とし口座の残高が少なくても利用できます。一方、デビットカードは“即時払い”のシステムなので残高に応じた支払いのみが可能。客側にとってクレジットカードの…
