投稿日:更新日:
店舗のオリジナルアプリ作成サービス
老若男女を問わずブームとなっている肉好きが集まる肉会に最適。にいがた和牛・和豚もち豚・比内地鶏などが並ぶ宴会コースが人気です。A4,A5等級専門の「渋谷肉割烹バル 和牛男~COWBOY~」を運営している株式会社7senseでは、これからFC展開を加速していく前に、社名を前面に出したアプリを作成。その意図や反響についてお聞きしました。
店舗ではなく、会社名義でアプリを作った理由は何でしょうか?
私ども株式会社7senseは設立から日が浅く、まだまだこれから信用度を高めていく段階にあります。現在「渋谷肉割烹バル 和牛男~COWBOY~」を渋谷、代官山、海老名に3店舗出店しておりますが、今後のFC展開や飲食店へのコンサルティング事業を育てていくために、会社の存在を示し情報発信するツールを揃えるのが急務でした。そこでサイト制作と同時にアプリも作りました。
アプリの存在が、会社のブランディングに関わるというお考えでしょうか?
そうですね。スマホのアプリを持つことが「時代の最先端を行く会社」というイメージに
なればいいと思いました。すぐ取り組み、サイトが完成する前に、アプリは完成していました(笑)このサービスを使い、会社情報やイベント、ブログ、お得なクーポン情報などを簡単に掲載・情報発信できたので、とても助かりました。ぜひ多くの方にダウンロードして欲しいと思っています。

アプリを公開してから、お客様からの反響はいかがですか?
まずは食材の仕入れ先など、多くの取引先の方に話題にしてもらいました。「株式会社7sense」を知ってもらういいアイテムになっています。もちろん、アプリをダウンロードしていただいた後、クーポンを利用いただく一般のお客様の来店も徐々に増えてきており、手応えを感じています。
